6畳作曲家

tonarimachi.com

search
  • GarageBand & LogicPro講座HOW TO
    • 音楽製作テクニックcreate
    • iOS GarageBand (初〜中級者)
    • macOS GarageBand(初〜中級者)
    • LogicPro編
  • 雑記&マネタイズzakki
    • wordpressPC skill & Web
  • VR & バイノーラルVR and binaural
    • VRChat
  • 機材、プラグインequipment
    • 本、教本book
menu
  • GarageBand & LogicPro講座HOW TO
    • 音楽製作テクニックcreate
    • iOS GarageBand (初〜中級者)
    • macOS GarageBand(初〜中級者)
    • LogicPro編
  • 雑記&マネタイズzakki
    • wordpressPC skill & Web
  • VR & バイノーラルVR and binaural
    • VRChat
  • 機材、プラグインequipment
    • 本、教本book
キーワードで記事を検索
ブックマークをして最近記事をチェック!
機材、プラグイン

コンセント付きのAnkerのモバイルバッテリーが便利すぎる

2019.01.13 oz

どうも、waohn🐕(@waohn_)です。   僕は普段、 iPhone モバイルwi-fi Bluetoothイヤホン の3つの充電が必要な機器を持ち運んでいます。   iPhon…

雑記 & マネタイズ

「売り手」をやるだけじゃなく「買い手」側も経験してみないと解らないことが多い話

2019.01.03 oz

どうも、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。   最近、 「買い手側の立場になってみる」 を意識しています。   理由は単純で「自分が探せない物を人に見つけてもらうのはなかなか難しいんじゃ…

雑記 & マネタイズ

【2018年12月報告】2018年のまとめ & 最高PV数また更新しました!

2019.01.02 oz

どうも、waohn🐕(@waohn_)です。   あけましておめでとうございます! https://twitter.com/tonarimachi_oz/status/1079754139943…

wordpress、ブログ術

wordpress5.0の「ブロックエディタ」を 以前のエディタに戻す方法【少し使いにくい…】

2018.12.12 oz

どうも、waohn🐕(@waohn_)です。   新しくwordpress5.0がリリースされました。 メジャーバージョンアップする時は色々と心配事も多いですが、プラグインなどの対応バージョンを…

機材、プラグイン

【ガレージバンド】DTMはトラックボールじゃなくて、トラックパッドをお勧めしたい【logic】

2018.12.11 oz

どうも、waohn🐕(@waohn_)です。   DAWの操作には細かい作業がつきものです。 EQの調整 オートメーションを書く ピッチ補正 などなど… 「DTMにはトラックボールがお勧め」とよ…

機材、プラグイン

DTMのPCに大事なのは「CPU」なのか「メモリ」なのか

2018.12.09 oz

どうも、waohn(@waohn_)です。   「しょっちゅうDAWソフトが落ちる」 「トラック再生に遅延がある」 などが頻発してしまうと作業ストレスが大きくなってしまいます。   やはり、DTMをす…

雑記 & マネタイズ

残業時間40時間以上の社会人でも、やりたい事をする時間を確保する方法

2018.12.03 oz

どうも、waohn🐕(@waohn_)です。   いきなり仕事を辞めてフリーランスとしていきていくのは、ハードルもあり、いきなり仕事を辞めていくのは不安も多いです。 しかし、現状「残業が多いから…

雑記 & マネタイズ

【2018年11月報告】月間1.5万PV & 音楽盗作された記事がちょいバズり & 佐賀に行きました

2018.12.02 oz

どうも、waohn🐕(@waohn_)です。   ベトナムに行ったり、佐賀に行ったりと 「プライベート」で「仕事」でバタバタの11月でした。   そして、11月のブログ閲覧数は1.5万…

雑記 & マネタイズ

オーディオストックなどのストック音源市場は「レッドオーシャン」なのか?もう稼げないの?

2018.11.30 oz

どうも、waohn🐕(@waohn_)です。   僕はDTMerの音楽収益は3種類あると考えています。 依頼された音源を制作(クライアント型) 自分で作成した作品を販売(アーティスト型) ストッ…

日記

ベトナムに行きました。そして、飲まされまくりました。

2018.11.26 oz

どうも、waohn🐕(@waohn_)です。   ベトナムは気温が30度です久々に汗かいた… あと、電柱がカオス pic.twitter.com/YeCgdfZJWn — 隣町本舗 …

機材、プラグイン

使いやすい & イメージ通りのファミコン風シンセプラグイン【FAMISYNTH-Ⅱ】

2018.11.23 oz

どうも、waohn🐕(@waohn_)です。   「ブラックフライデーで何買おうかなー」と、ふと思い出してページを見てみたら「MacOS / Audio Units」がリリースされていたので即イ…

GarageBand講座

ガレージバンドで音源を書き出す バウンス?iTunesに共有?【ガレージバンド & Logic ProX 講座】

2018.11.23 oz

どうも、waohn🐕(@waohn_)です。   GarageBandやLogic Proで曲が完成した時に嬉しくても、 いつまでもDAWソフト上で音楽を流して聞いているだけじゃ、次に進めません…

GarageBand講座

今更聞けない「ミックスダウン」「マスタリング」の違いって?【ガレージバンド、logicpro 講座】

2018.11.18 oz

どうも、waohn🐕(@waohn_)です。   ガレージバンドやlogicで打ち込みが終わった後、 イコライザーやコンプレッサーなどで曲をいい感じに調整する「ミックスダウン」や「マスタリング」…

音楽制作テクニック

配信プラットフォームをうまく活用して音源盗作を防ぐ

2018.11.17 oz

どうも、waohn🐕(@waohn_)です。   音源の販売をしているときに「音源の盗作」された事ありますか? 僕はあります。   オーディオストックで自分が作った音源が偶然販売されて…

雑記 & マネタイズ

DJはなぜ売れるのか?真面目に考えた【情報で勝つ職業】

2018.11.14 oz

どうも、waohn(@waohn_)です。   youtubeで見る事の出来るZEDDの家、とんでもなく豪邸です。   そこでなぜDJプレイヤーは売れるのか? 何をして稼いでいるのか?について真面目に…

雑記 & マネタイズ

どんなに良い曲でも、オーディオストックのタイトルに「全角文字」は使わない方が良い話

2018.11.11 oz

どうも、waohn🐕(@waohn_)です。   書いたよ。 【オーディオストックで稼ぐ】最近あんまり売れないので素材数を1000個にしてみます https://t.co/xQ2VDfDciX …

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 15
  • >

自己紹介

作詞作曲編曲、サウンドエンジニアリング

とあるレーベル契約の作曲家。

【実績】

  • ・サウンドプロダクション:
    • ・ホロライブ「兎田ぺこら」ねんどろいど
    • ・某声優のボイス収録
  • ・某スマホゲームCM BGM制作
  • など

 

サウンドハウス

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

新着エントリー

  • sonnox ListenHub、MacOSモニターコントローラーの神とさせてください。【スタンドアロンプラグイン】 2025.08.31
  • コンデンサーマイクの次のステップ、真空管マイクにしませんか?【WARM AUDIO WA-8000】 2025.08.10
  • Logic Pro Xが重くて再生できない時は「フリーズ」を使おう 2022.11.15
  • スタジオ標準「YAMAHA MSP5」 vs コスパのいい「iLoud Micro Monitor」
    スタジオ標準「YAMAHA MSP5」vs「iLoud Micro Monitor」 2022.11.12
  • コミケ・M3など同人即売会の「売上管理」にはsquareが圧倒的に便利 2022.10.26

サイト内検索

  • HOME
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 tonarimachi.com.All Rights Reserved.