なぜこれが無料なのか… iMovieを超えた最強の動画編集ソフト【DaVinci Resolve 15】
どうも、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 音楽を公開する時に、MV的なものを作るかと思いますが、 まだiMovieで動画作ってるんですか? DaVinci Resolve 15…
6畳作曲家
どうも、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 音楽を公開する時に、MV的なものを作るかと思いますが、 まだiMovieで動画作ってるんですか? DaVinci Resolve 15…
どうも、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 一般的なカポは、すべての弦を押さえるというのがオーソドックスだと思います。 そんな常識を覆すカポがあるようです。 各弦独立カポ &nb…
どうも、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 シンセサイザーの勉強をするのには、やはりハードシンセを1台は持っておきたいですね。 僕はKORGのminilogueを購入しています。 …
どうも、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 新しいiMacを新規で追加で購入してから、プラグイン音源をインストールしているのですが、 オーサライズに手こずりました。 同じ状況の方…
どうも、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 テーブルにマウスとキーボードしか無いのが凄い良い! — 隣町本舗 | 作曲&BLOGマン (@tonarimachi_oz) A…
全国75万人のDTMerの皆さん どうも、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 DTMをする上で作業の大きな相棒になるMIDIキーボード。 僕は今KORGの25鍵のBluetoot…
どうも、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 普段アクセサリー系はほとんど買わない系の人間なんですが、 これだけは久々に欲しすぎて予約までして買いました。 iPhoneなどのlig…
どうも、物欲魔人こと隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 マジで近々iMac買おうと考えています。 ギターの音源プラグインを買うか、line6のvariax買うかも悩んでる、、用途が全く違うけど…
どうも、やっとネットが開通してスプラトゥーンに勤しんでいます。 隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 Splatoon 2 (スプラトゥーン2) – Switch posted wi…
どうも、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です 僕はもっぱらMacOSユーザーなので、 DAWはlogicproX を使っています。 あと、オーディオインターフェースはLINE6 sonicport…
バックアップはPCの外にとりましょうねー — 隣町本舗 (@tonarimachi_oz) November 28, 2017 バックアップさえあればPCはなんとかなります。 隣町本舗(@tonaarimac…
ブラックフライデーで散財中です。 隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 ブラックフライデーで物欲爆発している — 隣町本舗 (@tonarimachi_oz) November 23, 2017 …
こんにちは、 ロマン愛好家の隣町本舗はoz(@tonarimachi_oz)です。 最近「シンセサイザー」を鳴らすのが少し楽しくなってます。 2017/11/10にリリースする「TOKYO」という曲にもシン…
台風の風がすごく、マイクを起動するとめっちゃ風の音拾います。 風の音を録音しようとしましたが、全然使えそうにない音でしたので削除しました、、、 隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 …
こんにちは寒くなってきましたね。 寒くなってくるとだんだん厚着になってくるじゃないですか? そしたら、夏の写真とかで半袖の女性がすごい良く見えません? はい、黙ります。 隣町本舗(@tonarimachi_…
こんにちは、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 皆さんはCDを購入しますでしょうか? 今の時代は音楽もデジタルデータが主流になっていますので、車とかで運転中に音楽をかけるときも基本はiPhon…