logicpro Xでボーカルの「ハモりのコーラス」や「女の子へのボイスチェンジ」が簡単にできた【Vocal Trunsfomer】




どうも、waohn🐕(@waohn_)です。

 

ブラウザベースでボイスチェンジもとい「バ美肉」をする方法を前回描きましたが、

ブラウザ上だけで「バ美肉」できるボイスチェンジャー【ケロケロボイスにも】

2018年10月21日

 

今回はlogicだけで、

  • コーラス(自動でハモリ)
  • ボイスチェンジ

ができる「Vocal Transformer」について、備忘録ついでに書いてみようと思います。


logicのプラグイン「Vocal Transformer」

 

プラグインを追加する時は「pitch」の所に「Vocal Transformer」があります。

 

プラグインで調整できるのは「ピッチの調整」と「音程の強制」です。

 

このVocal Transformerでできるのは、大きく分けて

  • キーを決めての「ハモり」
  • ピッチシフター(ボイスチェンジ)

の2つです。

 


コーラスのハモり

 

コーラスのハモりを設定する際には、

  • Robotize(ロボット化?)をON
  • ピッチの調整がキー調整に変わる
  • dryとwetの調整

だけで簡単にハモりのトラックが出来ました。

 

「Aキーで適当にハモり」

 

 

ただ、注意点としては、

  • 左右にパンを振りたい場合は2トラックに分ける必要がある

かなと思います。

2トラックに分けるなら自分で歌いそうな気もしますが…

 


男声→女声のボイスチェンジ

 

本領を発揮できそうなのはこちらです。

また、logicユーザーでこの記事にたどり着いた方には少し興味のある分野だと思います。

 

まず、少女終末旅行のOPを作って「加工前」と「加工後」を比較してみました。

 

少しだけ違和感を感じるところもありますが、

中々の可愛い及第点まで寄せることが出来たと思います。

むしろ、全く状況を知らない人に聞かせた時にどんな反応をするか気になります…

 

 

肝心なVocal Transformerの設定ですが、

1オクターブ上げた設定」で歌入れの時は「1オクターブ下」で歌う必要があります。

設定するピッチ自体は1オクターブ上でなくても良いのですが、

そのピッチに合わせて歌わないといけない(もしくはflex pitchで調節)」ので、基本的には1オクターブ上げる設定が良いと思います。

 

後、ボイスチェンジをやってみて感じたコツは、歌録りの後に調整する方がやり易かったので、

  • オートメーションをちゃんと書く

 

  • EQを大げさに調整する

 

2つを意識すれば比較的うまくいくと思います。

ただ、声の質や癖などは人によって異なるので、設定や歌い方を自分なりに調整してみると良いかもしれません。

 

僕がめちゃくちゃ真面目に調べて参考にしたのは、

  • 一青窈さんをピッチ20%落とすと平井堅になる

というトリビアの番組を少しヒントにして、

 

  • ピッチを落としたような歌い方にする

とかなり良い所まで調整ができました。

 


まとめ

 

事の発端は、@aiobahnという方の曲を聴いてすごい衝撃を受けました。

カナダのmonstercatというレーベルに所属している方みたいですね。

 

「ボイスチェンジ」というとVtuber的な発想しか無かったですが、

自分の音楽の幅を広げるという意味では新しいことに少し挑戦してみたいと思います。

 

歌ってくれる女の子の名前を考えなきゃな…

 

 

そんな話。

 

 

 

それでは!











コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です