6畳作曲家

tonarimachi.com

search
  • GarageBand & LogicPro講座HOW TO
    • 音楽製作テクニックcreate
    • iOS GarageBand (初〜中級者)
    • macOS GarageBand(初〜中級者)
    • LogicPro編
  • 雑記&マネタイズzakki
    • wordpressPC skill & Web
  • VR & バイノーラルVR and binaural
    • VRChat
  • 機材、プラグインequipment
    • 本、教本book
menu
  • GarageBand & LogicPro講座HOW TO
    • 音楽製作テクニックcreate
    • iOS GarageBand (初〜中級者)
    • macOS GarageBand(初〜中級者)
    • LogicPro編
  • 雑記&マネタイズzakki
    • wordpressPC skill & Web
  • VR & バイノーラルVR and binaural
    • VRChat
  • 機材、プラグインequipment
    • 本、教本book
キーワードで記事を検索
ブックマークをして最近記事をチェック!
機材、プラグイン

【エフェクタボード映え】するやつらの話

2017.10.06 oz

インスタ映えとも劣らない「エフェクターボード映え」というワード普及させたくない? そう、させたくないのね、、、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。   バンドマン経験者であれば、おそらくは皆手にした…

雑記 & マネタイズ

ハロウィン風のBGM作るの楽しくない?

2017.10.03 oz

ねぇ?楽しくない? こんにちは、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 ハロウィンのBGM作るの楽しくない? — 隣町本舗 | 作曲&BLOGマン (@tonarimachi_oz) Oct…

音楽制作テクニック

DTMの腕前あげる最短方法はAudiostockだと思う

2017.10.02 oz

こんにちは最近やっとシンセが少しまともに鳴らせるようになったかな? 隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。   「DTMのスキルを上げる」という最短の道は自分の曲を「人に聞いてもらう」ことだと思います…

wordpress、ブログ術

ワードプレスのアクセス解析はこの2つでいい!(らしい)

2017.10.01 oz

こんにちは、涼しい季節になってきたので鼻水が止まらない隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 あと、銀杏が道に落ちてりする季節になりまして、街路樹周りはちょーっと臭いますね。 鼻が詰まってるのでそこまでダメージ…

雑記 & マネタイズ

【DTMerあるある?】iTunesで音楽取り込みのコツ的なやつ

2017.09.30 oz

こんにちは最近涼しくなってきたのでテンションが上がる反面、 少し人肌恋しくなる寂しい気持ちになる隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。   さて、 僕はLogicでDTM作業をしているのですが、曲の書…

雑記 & マネタイズ

継続するための目標って大事だと思うの【モチベーション】

2017.09.27 oz

こんにちは、現在3泊4日で出張中(@tonarimachi_oz)です。   今は四国の徳島県に宿泊中なのですが、 ビジネスホテルの数が少なくお客さんに聞いてみると 「徳島は大阪や神戸の通り道で、基本的に日帰り…

GarageBand講座

iOSのGarageBandデータをMacOSへ【互換性抜群】

2017.09.25 oz

こんにちは、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 今日は出張先にMacBook持ってきたので僕の勝ちです — 隣町本舗 | 6畳DTMer & 1万PVブログ (@tonarimachi_…

機材、プラグイン

自分好みの良い歪み1つあればいい!【オーバードライブ】

2017.09.24 oz

こんにちは、学生時代は機材厨といっても良いほどいろんなエフェクターを試していました。 隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。   ギターを始めて早9年近くが経っているわけですが、 学生時代は技術を磨く…

雑記 & マネタイズ

【パレートの法則?】全体の1割からは必ずの反応があるはず、、、!

2017.09.23 oz

こんにちは、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。   皆さんは曲やブログを書いたりなど、何かしらの発信をした時に 「全然反応ない、、、つらい、、、」と思ったことはないでしょうか?   かく…

GarageBand講座

【iOS 11.0】画面録画でGarageBand鳴らせるやん?【やり方解説】

2017.09.21 oz

噂のiOSをバージョンアップしました。 こんにちは隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。   ついに来ましたね! iOS 11.0! 一番注目されていたのはもちろん画面録画機能でしょう! 僕もしっかり…

「隣町本舗」リリース情報

僕が残響系好きなのがバレてしまうインスト曲ができました

2017.09.20 oz

こんにちは、6/8拍子のベースをなんとか弾きましたoz(@tonarimachi_oz)です。   早速本題ですが、曲ができました。 今回はインスト曲です。 隣町本舗という名義で「Waterproof Is D…

GarageBand講座

【3万円以内】おすすめのiOS用オーディオインターフェース

2017.09.19 oz

どうも、隣街本舗(@tonarimachi_oz)です。   MacOS PCやiOSのiPhoneでギターなどを録音して曲を作成するために必ず必要なもの、 それがタイトルにもある「オーディオインターフェース」…

雑記 & マネタイズ

スタ○ウォーズのBGM(劇伴)であることに気付いた話

2017.09.16 oz

生まれて初めてスターウォ○ズを観てます。 隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。   学生時代は映画が好きでよく観てたのですが、スターウォ○ズはずっと観ようと思いながら観てませんでしたが、 「今日から…

音楽制作テクニック

ニコニ・コモンズでジングルを登録していますので、是非!という話

2017.09.13 oz

こんにちは、最近色々思うところ有りまくり(@tonarimachi_oz)です。   昨日ニコニ・コモンズに試しにジングルをアップしてみたら、1日で5DLになってる子作品登録されないと収入にはならないけども、知…

雑記 & マネタイズ

クーポンをもらったので[TuneCore Japan]で全世界に音楽配信した話

2017.09.11 oz

こんにちは、実はLINE MUSICにて僕の曲が配信されています。 oz(@tonarimachi_oz)です。   どうやって音源を全世界に配信できたのかというと[TuneCore Japan]というサイトを…

機材、プラグイン

オーディオインターフェース「SONIC PORT VX」結構良いんじゃない?【レビュー】

2017.09.10 oz

どうも、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。   「LINE6 の SONIC PORT VX」コスパとか云々で結構使えるなと感じているので、そのレビューなんかをしようと思います。   S…

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • >

自己紹介

サイト運営者:waohn(@waohn_)

作詞作曲編曲、サウンドエンジニアリング

とあるレーベル契約の作曲家。

【実績】

  • ・サウンドプロダクション:
    • ・ホロライブ「兎田ぺこら」ねんどろいど
    • ・某声優のボイス収録
  • ・某スマホゲームCM BGM制作
  • など

 

サウンドハウス

同人音楽こそ、squareが便利

自分の曲をカラオケ配信

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

新着エントリー

  • Logic Pro Xが重くて再生できない時は「フリーズ」を使おう 2022.11.15
  • スタジオ標準「YAMAHA MSP5」 vs コスパのいい「iLoud Micro Monitor」
    スタジオ標準「YAMAHA MSP5」vs「iLoud Micro Monitor」 2022.11.12
  • コミケ・M3など同人即売会の「売上管理」にはsquareが圧倒的に便利 2022.10.26
  • 【youtube配信や歌ってみた】VRChatボイスチャットの入門機【YAMAHA / AG03】 2019.12.30
  • ボーカル向け低価格コンデンサマイク「audio-technica AT2035」レビュー 2019.07.28

人気記事

  • GarageBandから出力したら音が小さい?【ノーマライズ加工 & 音圧を上げるには】
  • 位相やマスタリングを目で見て確認できるMultiMeter【Logic Pro X講座】
  • logicpro Xでボーカルの「ハモりのコーラス」や「女の子へのボイスチェンジ」が簡単にできた【Vocal Trunsfomer】
  • 【logic】DAWで製作中の曲の時間を表示させる【GarageBand】
  • Apple musicのアーティスト画像を自由に変更や更新する方法

サイト内検索

  • HOME
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 tonarimachi.com.All Rights Reserved.