使いやすい & イメージ通りのファミコン風シンセプラグイン【FAMISYNTH-Ⅱ】




どうも、waohn🐕(@waohn_)です。

 

「ブラックフライデーで何買おうかなー」と、ふと思い出してページを見てみたら「MacOS / Audio Units」がリリースされていたので即インストールしました。

ちなみにこれフリープラグインです。


FAMISYNTH-Ⅱ

 

もともとwindows用の音源で話はちらっと聞いていたのですが、

どうやらver.3が新しくリリースされたようです。

 

対応しているのは、

  • windows版 VST2(32bit,64bit) / VST3(64bit)
  • MacOS版 AU

です。

もちろん、Logic Proとガレージバンドでも動きます。

 

こういうチープなシンセが少し欲しかったのでやっと手に入れた感じです。

 

 

軽く触った感想ですが、操作性や視認性もかなり良いです。

 

ただ、設定できるページが2つあるのでそこだけ注意です。

 

使い方が良く分からなかくてもプリセットだけでも十分使えそうです。

 

 

ダウンロードはmu-station公式ページから

インストール方法も公式ページに記載しているので参考にすればすぐ使えるようになります。

 

他にも、

  • minimoog風のアナログシンセ「nanomoog
  • パイプオルガンプラグイン「mu-GEN

がフリーで利用できるみたいですね。


まとめ

 

しかし、ブラックフライデーで何買うかはしっかり吟味しましょう(戒め

 

そんな話。

 

 

 

それでは!











コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です