「継続は力なり」解ってはいるけど難しい、、、




こんにちはozです。

 

突然ですが、

皆さんは小中学生時代に夏休みの宿題とかは早めに終わらせるタイプでしたか?

それとも毎日継続して少しづつ済ませるタイプでしたか?

 

僕は、どちらでもなく宿題は提出期限後に遅れて完成させるタイプでした。笑

大学時代からは真面目に勉強をしていましたが、、、

 

 

「継続は力なり」という言葉がありますが、

言葉の上では理解していても中々実行に移すのはとても難しいですよね。

 

僕も販売用のオーディオストックのBGM作成やCD作成などの音楽制作を行っていますが、

やはり成果が出なかったり、思うように曲が作れない時は毎日のようにあります。

ただ、

「毎日楽器を触ってフレーズをたくさん作る」ことや

「PCで音楽に関しての知識」「収益を上げるための知識や実践」を毎日少しづつ蓄積ができるようにしております。

 

僕がこういう内容を日々継続ができている現状ですが、

販売のノウハウなどを教えていただいてる先生などにかなり言われ続けておりますが、

  • 将来像、目標を立てる

ということがとても大事だと思います。

 

この「将来像、目標」というのはより具体的であればあるほど良いです!

例えば、「音楽でご飯が食べれるようになりたい」とい目標を決めるのであれば、

漠然と「なりたい」ではなく、「いつまでになりたいのか」ということをしっかり考えてみるのが良いのではないでしょうか。

 

目標に期日をつけてしまえば、

「じゃあ、いつまでに何ができている状態じゃないとダメだ!」

「何歳までに何が必要か」という事に気付けるのではないでしょうか?

 

とても単純な事、よく知られている事かもしれませんが、

実際に行動に移せる方は少ないのではないでしょうか。

 

皆さんも何でも構いませんので、自分なりに継続ができる「日々の目標」を立てて、

できるだけそれを実行に移せるように頑張って行きましょう!

 

 

合言葉は「一人でできるもん!」











コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です