こんにちは、少し投稿が空きました。
隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。
絶賛曲作り中でして、近々新しい曲ができそうです、、、!
さて、
今回もまたモチベーション関係の話をしようかと思います。
過去の記事も併せて見てみてください。
「ホワイトエンジン」と「ブラックエンジン」
過去に書いた記事は「ポジティブな気持ちを持つ」ための内容であったと思います。
仮にこのようなモチベーションとなる動力源を「ホワイトエンジン」と言います。
つまりは、
- これをしていけば僕は大丈夫!
- 計画的にできているから問題ないぞー
といったポジティブな気持ちを持ち続けていくことを指します。
これに対して、「ブラックエンジン」と呼ばれるものもあります。
- くそ!絶対見返してやる!
- 全員倒す!
のような「逆境」を糧に行動をしていくことを指します。
ブラックエンジンはとてつもないパワーを持っています。
その分、かなりの燃料を使ってしまうのですぐに疲れてしまいます。
逆に、ホワイトエンジンは安定してゆっくりと進んでいきますので、燃費はブラックエンジンに比べて良いです。
また気持ち的にも余裕ができてきますので、冷静な現状分析なども可能になるでしょう。
おそらく大体の人の動力源は後者の「ブラックエンジン」なのではないでしょうか?
確かにブラックエンジンはすぐに稼働するので初速の動力源としては最適です。
ただ、ある程度速度に乗ったら冷静に現状を分析してホワイトエンジンを稼働させることも大切です。
まとめ
決して「ホワイトエンジンだけ動かせば良い」とか「ブラックエンジンで爆発的なパワーを得れば良い」というわけではありません。
ホワイトエンジンだけでは、いざピンチになった時や失敗した時になかなか切り抜けるパワーはありませんし、
ブラックエンジンだけでは、すぐに燃料切れをおこしてしまうでしょう。
どちらのエンジンも満遍なく稼働させ燃料切れを起こさない程度に活動をしてみてはいかがでしょうか?
今回の話の内容に繋がるかは解りませんが、
僕の座右の銘は「無理しない程度に無理をする」です。
少し疲れる程度の方が個人的には良い疲れと達成感があるんですよね。
単に僕がMなのかもしれませんが、、、笑
モチベーションで仕事はできない (ベスト新書) 坂口 孝則 ベストセラーズ 2012-03-09
|
凡人が一流になる「ねたみ力」 自分力を高めるブラックエンジンの活かし方 (ソフトバンク新書) 松下 信武 SBクリエイティブ 2010-08-19
|
それでは!
合言葉は「一人でできるもん!」
コメントを残す