部屋がめちゃくちゃ乾燥してます。
superdry(極度乾燥しなさい)という海外のブランドを思い出しますね。
あと、ビールが飲みたいです。
隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。
僕は「考え方や価値観を提案する」っていうのを何となく自分の売りにできたらなと思う
— 隣町本舗 | 作曲&BLOGマン (@tonarimachi_oz) December 10, 2017
- 同じような曲しか作れない
みたいなTLを最近よく見かけます。
ということで、
マンネリ化について少し考えてみました。
マンネリ化は悪い?
語源を調べてみました。
マンネリズム
①『マンネリ』は、芸術や文学、演劇などの型にはまった手法や、様式や態度への強い固執などを意味する英語『mannerism(マンネリズム)』の略です。『マンネリズム』は「行儀」、「作法」、「礼儀」や、決まりきった癖や
作風を意味する『manner(マナー)』から生まれた言葉です。-(語源由来辞典)②芸術家が一定の技法や形式を惰性的に繰り返すだけで、独創性や新鮮みを失うこと、またその状態をいう。今日では、物事に対する現状維持的態度を意味する語として一般的に用いられている。-(ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典)
②の意味は知っていましたが、語源が「マナー」からきているのは知りませんでしたね、、、
やはりマンネリ化は悪いことでしょうか?
ただ、僕は語源を調べていて、マンネリ化はクリエイター側が発する言葉なのか、受け取り手が発する言葉なのかどっちなんだろうと、、、
僕が定期的に確認している業界紙で、
新しく社長に就任した方のインタビュー記事にこんな内容がありました。
Q,直近で取り組んでいることはどんなことですか?
— 私だけではなく全社員でという事になりますが、私たちが作っている商品を「しゃぶりつくす」ことです。
商品を作っても、何か足りない技術や機能があると、すぐ次の商品を作ってしまい、新しい商品で置き換えようとしてしまいます。
そうではなく、作ったものを磨きつくして、しゃぶりつくして、その上で新しいものを生まないと、お客様が置いてけぼりになってしまいます。
ーアイ・オー・データ機器:代表取締役 濱田尚則 (週刊BCN 12/11 vol.1706)
これを見て、「自分の作品がマンネリ化していると考えている人は今まで自分が作った作品をどう判断しているのだろうか」と考えました。
- そもそも作品ができないから困ってるのか
- 作品を作っても同じようなものしかできないから困っているのか
一口にマンネリ化と言っても、それはクリエイター側が勝手に判断してしまう事ではないのかと、、、
中でも「しゃぶりつくす」という文言に僕はやられてしまいました。笑
自分の作品を「しゃぶりつくす」
上の話を踏まえると、
いろんなジャンルの作品を作り出せるというのも大事ですが、
自分の作品をしゃぶりつくして、じっくり改善点や足りない箇所を埋めていくという確認作業が大事なんだろうと思います。
その方が新しいものに手を出すよりは、効率的だと思います。
苦悩はあると思いますが、、、
要は「変化」をして「成長」を求めるか、
「成長」して次第に「変化(進化)」を求めるか、かなと。
それでも「改善点なんかない!最高の作品だ!」と確固たる自信があるのであれば、
「いい作品ができてマンネリ化してしまった、、、」と考えるよりは、
それをしっかりアピールできるモノを一つ作る、もしくは作れた事が大事だと僕は思います。
というのも、クリエイターのファンになる人というのは、
「クリエイターが好きになって、その作品を好きになる」
よりも
「その作品が好きになって、クリエイターを好きになる」
という人の方が圧倒的な数があるだろうと思います。
(今のSNS社会であれば前者も増えてきたかもしれませんが、、、)
なので、仕事を依頼する側としては
「何でもできる(できすぎて何が得意なものなのか解らない)クリエイター」
か、
「これは絶対的な自信があるというクリエイター」
か、どっちを選ぶのか、、、
名刺の肩書にも関係してくるかもしれませんね。
ずらずら肩書を書き連ねていくより、確固たる自信がある肩書を1つ持っておく的な。
変な話、あなたの作品を全部知っている人はほぼいない!と考えれば、、、!
要は考え方次第かなと!
あなたは作品に対しての確固たる個性を手に入れたのだ!
ただ、勘違いされそうなのであえて書きますが、
新しいことをするのはダメだ!という話ではなく、
マンネリ化は悪いことなのか?に対して「悪い事ではないんじゃないか?」という僕なりの考え方だと思っていただければ、、、
まとめ
僕の現状としてはいろんなジャンルの曲を作ってみたりしています。
理由は「自分が得意な、作り込みやすいジャンルはなんだろうなー」と模索したり、、、
最近、ちょっと真面目な本や雑誌を読んでまして、
今まで自分で考えていた思考を整理できている気がするので有意義な気がします。
個人的にはインプットを強化している期間なので、ごっそり色んな方の考えなどを取り込みたいですね、、、!
インサイト | ||||
|
あと、年末になって予定がびっしり埋まってしまった人もいるかもしれませんね。
無理しない程度に無理してくださいね、、、!!
そして、落ち着いた後はビールでも日本酒でもいいので、お酒を楽しく飲みたいですねぇ、、、
美味しい日本酒を楽しくのみたいですねぇ、、、
— 隣町本舗 | 作曲&BLOGマン (@tonarimachi_oz) December 11, 2017
そんな話。
それでは!
合言葉は「一人でできるもん!」
コメントを残す