6畳作曲家

tonarimachi.com

search
  • GarageBand & LogicPro講座HOW TO
    • 音楽製作テクニックcreate
    • iOS GarageBand (初〜中級者)
    • macOS GarageBand(初〜中級者)
    • LogicPro編
  • 雑記&マネタイズzakki
    • wordpressPC skill & Web
  • VR & バイノーラルVR and binaural
    • VRChat
  • 機材、プラグインequipment
    • 本、教本book
  • 【音楽制作依頼】などcontact
menu
  • GarageBand & LogicPro講座HOW TO
    • 音楽製作テクニックcreate
    • iOS GarageBand (初〜中級者)
    • macOS GarageBand(初〜中級者)
    • LogicPro編
  • 雑記&マネタイズzakki
    • wordpressPC skill & Web
  • VR & バイノーラルVR and binaural
    • VRChat
  • 機材、プラグインequipment
    • 本、教本book
  • 【音楽制作依頼】などcontact
キーワードで記事を検索
ブックマークをして最近記事をチェック!
  • HOME
  • タグ : 本

本

本、教本

何かをデザインする人は読むべきだと思う「デザインと革新」

2018.09.08 oz

どうも、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。   人の作品に感動する事が多く、 自分もアウトプットをデザインして感動を与えたいと思い、 何かヒントになればと読んでみました。 DESIGN AND I…

本、教本

買うだけでセンスが良くなる気がする「センス入門」読みました。

2018.08.06 oz

どうも、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。   少し前に買って読み飛ばしていた本を読みました。   センスは生きていくための切り札です   「センスが良い」というのはどういう事…

本、教本

「エンジニア直伝!クリエイターのためのミックス&マスタリング 最新テクニック」読みました。

2018.08.02 oz

どうも、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。   ほぼ独学でDAWを触って大半が感覚で曲を作っており、 ちゃんとした教本的なものを持っていなかったので購入してみました。   内容のレビュー…

Follow @tonarimachi_oz

サイト運営者:隣町本舗(@tonarmiachi_oz)

・作詞作曲編曲、歌唱
「寂しくも爽やかな楽曲」を作って歌っています。

→もう少し詳しく

制作楽曲はBOOTHにて販売中

サウンドハウス

隣町本舗 – 52Hzの鯨 (Lyric Video)

https://youtu.be/NZSxHWO9Lc0

企業様向けBGM販売中

AudiostockでBGM・効果音を販売中!

BGM音源配信&販売中

オーディオストック(有料)

オーディオストックでBGM・効果音を販売中!

ニコニ・コモンズ(無料)

人気記事

  • GarageBandから出力したら音が小さい?【ノーマライズ加工 & 音圧を上げるには】
  • Apple musicのアーティスト画像を自由に変更や更新する方法
  • ボーカルのノイズを処理する2つの方法【DTM講座】
  • logicpro Xでボーカルの「ハモりのコーラス」や「女の子へのボイスチェンジ」が簡単にできた【Vocal Trunsfomer】
  • 位相やマスタリングを目で見て確認できるMultiMeter【Logic Pro X講座】
  • iTunesの音源を [ wav ] や[ MP3 ] 形式に変換したい
  • 「logic Pro X」に必要なスペックは?MacBookでDTMはできないの?
  • <SNS活用編> iOS版GarageBandで作った曲を、ツイッター用のMVにする方法
  • Adaptive Limiter はlogic pro Xでマスタリングをするための必需品【logic pro X講座】
  • GarageBandの「LIVE LOOPS」で簡単にEDMを作る方法【DJ風】

サイト内検索

  • HOME
  • 制作ご依頼など
  • プライバシーポリシー

©Copyright2022 tonarimachi.com.All Rights Reserved.