AudiostockとPIXTAの連携販売が今秋から始まるらしいよ!
こんにちはoz(@tonarimachi_oz)です。 今日は2017年8月11日の山の日で祝日! 去年からの新しい日で今年で2回目ですね! 早い方は11日の今日からお盆休みではないのでしょうか? &nbs…
6畳作曲家
こんにちはoz(@tonarimachi_oz)です。 今日は2017年8月11日の山の日で祝日! 去年からの新しい日で今年で2回目ですね! 早い方は11日の今日からお盆休みではないのでしょうか? &nbs…
こんにちは、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 前回の記事で、 iOS版GarageBandでギターの録音方法について基本的な操作を説明したと思います! ※ 過去記事 ※ 今回の…
こんにちはoz(@tonarimachi_oz)です。 前回の記事でiOS版GarageBandでの弦楽器、 もといギターの録音についての音作りについて説明できたのではないかと思います。 前回…
こんにちはozです。 昨日の記事にも記載しましたが、 1st minialbum [NEW DISC]の反応を頂いておりまして、有難うございます、、、! 引き続き皆様に響く曲を作成していきますので、是非宜し…
こんにちはozです。 まず、 この場をお借りしてご報告したいことは、、、 1st minialbum [NEW DISC]予定枚数完売いたしました! 購入していただいた皆様この場を借りてお礼申し上げます、、…
こんにちは、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 前回の記事で、トラックの基本操作についてじっくりご説明できたかなと思います! ※前回までの記事 今回の記事では、 ギ…
こんにちはozです。 突然ですが、 皆さんは小中学生時代に夏休みの宿題とかは早めに終わらせるタイプでしたか? それとも毎日継続して少しづつ済ませるタイプでしたか? 僕は、どちらでもなく宿題は提…
こんにちは、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 前回の記事ではドラムの打ち込み方法について、 特に[Drummer]の使い方について説明できたかなと思います! 皆さんもドラムの打ち込み方法につ…
こんにちは、 隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。 今回の記事では「ドラムの打ち込み」について詳しくご説明できればと思います。 ドラムの打ち込み方法 まず、iOS版の…
今回は、 タイトルにもありますが、Audiostockの審査基準についてです。 僕自身「一人でどこまでできるのか」「僕の音楽は商業向きなのか、アーティスト向きなのか」を確かめたく…
こんにちはoz(@tonarimachi_oz)です。 今回から早速iOS版のGarageBand、 つまり、iPhone版のGarageBandの基本操作に関して説明できればと思います。 【内容】 「新規…