Q.DTMerはブログを作った方がいい? A.継続できるならメリットだらけです




こんにちは、隣町本舗(@tonarimachi_oz)です。

 

最近知り合いに「ブログって作った方がいい?」と聞かれました。

僕は曲制作活動をちゃんと始めるとほぼ同時にブログを開設しましたが、記事の更新などを継続できればメリットばかりです

 


ブログを作ったらいい理由

 

僕なりの考えですが、

  • 自分を知ってもらえるきっかけになり得るもの
  • SNSと違いアカウント凍結やアカウントを消されることがない
  • 各SNSを結びつけるツールになる
  • 作品制作活動以外でマネタイズができる
  • 自分の世界観でデザインができる
  • それなりに信頼を得られる

が挙げられると思います。

 

マネタイズ云々の方法としては

  • アドセンスやアフィリエイト

もそうですが、

  • 自分の作品の宣伝や発表の場にする
  • 作品制作依頼の窓口を作る

などもあると思います。

 

また、それ以上に自分を知ってもらえて且つそれなりに信頼が得られるという点はかなり大きいと思います。

 

ちなみに、僕が音楽活動をする上でブログを作ろうと参考にした方は、このお二方です。

こおろぎさん(@kohrogi34)

http://kohrogi.com

 

影山健二さん(@heartleafkk)

http://heartleafkk.com

 

僕もこのお二方はブログから知ったので、そういう意味でもブログは自分を表現できる大きなツールになると確信しています。

 


Q.無料のブログと有料のブログはどっちがいいの?

 

これもよく聞かれるのですが、

長期的に運営ができるのであれば有料のブログを開設することをお勧めします。

 

はてなブログやseesaaなどの無料ブログでも同様のことができなくはないですが、

サーバーをレンタルしているわけでも、ドメインを取得しているわけではないので、

  • 知らない間にブログが削除されててしまう
  • 記事が勝手に消されてしまう
  • 広告の位置などのデザインが触れないことが多い

など、常に首根っこ掴まれてる状態でブログの運営をしなければいけなくなってしまいます。

 

無料ブログである話だと、「運営はサーバーの負荷を極力なくすために大量のアクセスがあるブログを勝手に消してしまう」などといった事例もあるとか、、、

 

また、有料のブログだと

  • 「webデザインとか難しそう、、、」
  • HTMLとかPHPとかあんまり解らん、、、

という場合でも、ワードプレスというブログやHP作成のツールを使えば、HTMLやPHPといった知識が無くてもテンプレートを使うだけでそれなりに見栄えのいいブログができます。

また、自分の活動の場である島をインターネットの海に作っておくことで、自分を知ってもらえる大きなチャンスになると思います。

 


サーバーとドメインって?

 

ブログを家に例えると

  • サーバー → 土地
  • ドメイン → 家

です。

 

無料サーバーでは、

  • 運営会社が保有している土地に建てられているマンションに住む

有料サーバーでは、

  • 自分で土地と家を買ってそこに住む

の違いだと思っていいと思います。

 

ですので、

アクセスが多い無料ブログが消されるのは、極端に人の出入りが多い部屋の住民は近隣の迷惑になるから追い出されるくらいのニュアンスだとイメージしやすいかなと思います。

 

 

ちなみに僕が使用しているレンタルサーバーはエックスサーバーという所です。

操作も難しくなく比較的すぐ導入ができた印象があります。



 

また、ドメインはお名前.comが一番有名かなと思います。


2017年12月8日(金)12:00 ~ 2018年3月30日(金)18:00 までに、

エックスサーバーでサーバー契約をすると、更新料金はずっと無料で使用できる独自ドメインが1つプレゼントされるそうです。

※アフィリエイトリンクを使用しています。

 


まとめ

 

僕もブログのサブタイトルにもある

一人で「音楽を作る」はどこまでできるのかというのをテーマにしているので、同じような活動をやってみたい、もしくはしている人の何かしら役に立てばなと思い運営しています。

 

そんな僕のブログも最近「隣町本舗」で検索してアクセスしてくれる方もいるので、

僕の名前を知って且つ興味を持ってくれている事は、とてもありがたいことです、、、

 

これからもぜひ「隣町本舗.com」もとい、隣町本舗を宜しくお願い致します、、、!

 

 

ところで、攻殻機動隊の素子の「ネット」のイントネーションがなんとなく好きなんですよね。

ネットワークの知識がついてから攻殻機動隊と見ると、「あぁ!そういうことか!」みたいなのがあって、記憶に色付いていく感じがいいですね。

ARISEは途中までしか見てないので、時間のあるときにAmazonプライムで観ようかと、、、

 

そんな話。

 

それでは!

合言葉は「一人でできるもん!」











コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です